歯内療法
根管治療(歯内療法)は、できるだけ「しない」療法
根管治療(歯内療法)は、できるだけ「しない療法」ともいわれます。根管治療を行った歯は、歯髄組織を抜かずにすんでいる歯よりも折れやすく抜歯に至ってしまう確率が高くなります。したがって本来は、その前の段階である虫歯処置と並行した予防管理を的確に行うことで根管治療そのものが必要ないようにしなければなりません。
皆様の中には根管治療が得意な歯科医師=すぐ神経を取ってしまう歯医者 と誤解されている方がいるかもしれませんが、実はその歯にとって初めての根管治療(神経を抜く)を万代総合歯科診療所が手がける症例は、年に数本くらいしかありません。万代総合歯科診療所で行われている根管治療の95%以上は過去に受けた根管治療の“再治療”なのです。
万代総合歯科診療所では、上記の症例のように的確な予防管理や処置介入を行うことにより、根管治療そのものが必要ないようにしています。根管治療が得意な万代総合歯科診療所は、根管治療を回避することも得意です。
とは言っても、やはり根管治療(歯内療法)を必要とする場合があるわけで明らかに根管治療が必要なのに「さわるな・いじるな・削るな」ではただの「放置」になってしまいます。
万代総合歯科診療所では、まずは的確な予防管理や処置介入を行うことにより、根管治療(歯内療法)はできるだけ「しない療法」にしています。やむをえず根管治療が必要になるようであれば根管治療は、歯を抜かずに残すために最終手段であるのでこれを的確に施術することにより抜歯⇒インプラントに「しない療法」にしています。